サンフランシスコ

アメリカ

サンフランシスコ発のチャイナ・エアラインは手荷物の重量をチェックする 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目22時半頃、空港そばのパークポイントホテル(旧シティガーデンホテル) 。 試合途中でAT&Tパークを後にし、路面電車、BART、空港のエアトレイン、ホテルの無料送迎バスと4つもの交通機関を使って、ホテルまで戻ってきたのだ。...
アメリカ

チビさん、メジャーリーグ初観戦〜ジャイアンツ戦観戦〜その2 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目18時半、AT&Tパーク。 球場のゲートを通過し、今回購入した席を目指す。 購入した席は"Lower Box"というカテゴリの席で日本風に言うと3塁側内野指定といったところ。 迷って"View R...
アメリカ

路面電車でAT&Tパークへ〜ジャイアンツ戦観戦〜その1 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目17時半、エンバカーデロ駅。 Fラインから降りる。 ただし、相方はそのまま乗車し、オレサマ・チビさんとは別行動を取る。 相方はショッピング、オレサマとチビさんはメジャーリーグ観戦だ。 路面電車のNラインに乗り換え、球場に向かう。 K...
アメリカ

ハイハイ、ケーブルカーケーブルカー 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目17時、フィッシャーマンズワーフそばのジャック・イン・ザ・ボックス。 せっかくなので名物のケーブルカーに乗ってみようということで、ジャック・イン・ザ・ボックス横のテイラー・ストリートを南下する。 この通りの両側はアーケード街みたいにな...
アメリカ

小学生的サンフランシスコ名物はアシカで決定 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目15時過ぎ、ピア39。 ひたすらついて回るだけでつまらないことこの上なしであろうチビさん。 あんまりにもあんまりなので、ゲームセンターに入る。 アメリカのゲームセンターは基本トークンカードを買わないとダメなようす。 そうですか、それで...
アメリカ

やっと見つけたワンコな雑貨がたくさんの店。レ・ビストロ 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目14時過ぎ、ピア39のボウディン・ベーカリー。 クラム・チャウダーを食べ、店を出る。 もうちょっとゆっくりしたいところだったけど、空席を求めてウロウロしている人たちの前でダベる度胸はない。 ヨユーです、という猛者もたくさんいるけど。 ...
グルメ・クッキング

2つの名物を1度に楽しめるボウディンのクラム・チャウダー 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目14時前、ピア39。 Fラインを走る路面電車から降りる。 お昼をまだ食べていないので、お腹が空いている。 土曜日だけあってどの店も混んでいる。 サンフランシスコに来たことがある相方の強い推薦でクラム・チャウダーを食べることにする。 ...
アメリカ

ホテルから空港を経由してBARTでサンフランシスコ中心部へ 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目11時過ぎ、パークポイントホテル(旧シティガーデンホテル) 。 サンフランシスコ滞在時間残り14時間弱。 とりあえず中心部に行くことにする。 無料送迎バスの時刻表を確認する。   後5分で出るようだ。 ダッシュでフロ...
アメリカ

サンフランシスコ空港そばのシティガーデン・ホテルで。 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目11時ちょい前、パークポイントホテル(旧シティガーデンホテル) に到着。 無料送迎バスから降りる。 バスから降りたのは我々のみ。 ホテルに入る。 思ったよりキレイなホテルだ。 フロントに可愛いお嬢さんがいる。 オレサマ的...
アメリカ

サンフランシスコ空港の高過ぎる荷物預け料金を避けるために 子連れラスベガス+α(サンフランシスコ編)

9日目朝10時半、サンフランシスコ国際空港。 サンフランシスコの滞在時間は14時間。 夜中過ぎのフライトでサンフランシスコを離れる予定。 その14時間を利用して観光しようという計画だが、問題になるのが大量の荷物だ。 大中のスーツケー...
タイトルとURLをコピーしました