ハワイ 久しぶりのアラモアナのマカイが意外によくなっている件 – 結局暮らすように旅してしまうハワイ ハワイ2日目。 前日午後に引き続いて午前中はワイキキのクヒオ・ビーチで海水浴。 午前中の方が海がきれい。 オアフ島は2泊しかしないし、レンタカーも借りてない。 行動範囲はおのずと限られるが、ココは外せないで... 2018.10.08 ハワイ
ハワイ ハイアット・プレイス・ワイキキの無料朝食が予想以上だった件 – 結局暮らすように旅してしまうハワイ ハワイ2日目、朝7時半。 朝食を食べにホテル3階のプールに向かう。 ハイアット・プレイス・ワイキキは宿泊費とは別にディスティネーション・フィーという名のリゾート・フィーの支払いが必要。 このディスティネーション・フィーに無... 2018.10.08 ハワイ
ハワイ ショッピングもよしデューク像もよし、ワイキキの夜 – 結局暮らすように旅してしまうハワイ 初日20時、インターナショナル・マーケット・プレイス。 フードコート向かいのホノルル・クッキー・カンパニーで試食しつつおみやげと滞在中用にちょろちょろとクッキーを買う。 あとはホテルに帰るだけ。 そう思っていたが... 2018.09.30 ハワイ
ハワイ アメリカ人が色めきだつインターナショナル・マーケット・プレイスのフードコートのメニューとは – 結局暮らすように旅してしまうハワイ 初日18時半、インターナショナル・マーケットプレイス。 晩御飯をどこで食べようか。 3階のアッパーなレストランでハッピーアワーをやっているかもしれない。 とりあえず3階に上がってみる。 歩けば歩くほど以前のインタマと... 2018.09.29 ハワイ
ハワイ レインボー・トロリーでインターナショナル・マーケットプレイスへ – 結局暮らすように旅してしまうハワイ 初日、18時過ぎ。 移動の疲れもあるので近場で晩御飯を食べることにする。 どこで食べようかと思案した結果、リニューアルされたというインターナショナル・マーケットプレイスに向かうことにする。 ホテルから徒歩で10分... 2018.09.24 ハワイ
ハワイ ワイキキに泊まったんだしクヒオ・ビーチに – 結局暮らすように旅してしまうハワイ 初日、16時。 ワイキキには2泊しかしない。 ビーチに行くなら今しかないかもしれないということで、ビーチに泳ぎに行くことにする。 ハイアット・プレイス・ワイキキビーチ・ホテル3階のプールでビーチタオルをゲットし、... 2018.09.15 ハワイ
ハワイ ウルフギャング・パック・エクスプレスはチキンがうまい – 結局暮らすように旅してしまうハワイ 旅行初日、13時過ぎ。 相方からホテルに到着したとの連絡を受け、ロビーに下りる。 ほぼ1日ぶりの再会。 到着したばかりで疲れがたまっているが、ここで寝たりすると時差ぼけが解消しないので、お昼ご飯を食べに出る。 ... 2018.09.09 ハワイ
ハワイ ハイアット・プレイス・ワイキキ・ビーチ・ホテルで幸運にもアーリーチェックイン – 結局暮らすように旅してしまうハワイ 旅行初日、12時30分過ぎ。 タクシーに乗るのに10分並んだけど、乗ってから20分でワイキキに到着。 チャーリータクシーから降りる。 チップ込みの料金を事前払い済みだけど、なんとなくチップを渡す。 こういう行為はよく... 2018.09.09 ハワイ
ハワイ チャーリータクシーってそうなんだ – 結局暮らすように旅してしまうハワイ 税関検査場を抜け、個人用出口を出る。 ホノルル空港からワイキキまではJALOALO特典ページでチャーリータクシーを予約済み。 個人用出口を出てすぐのところに、チャーリータクシーの受付のおじさんを発見。 ... 2018.09.08 ハワイ
ハワイ 現地キャリアのプリペイドSIMより国内キャリアSIMでローミングというスタイル – au「世界データ定額」 これまで、海外で通信するなら当たり前に現地キャリアのプリペイドSIMを利用してきた。 現地キャリアのプリペイドSIMはいわゆるWi-Fiルーターより安くて便利で安心だからだ。 ところが今回は、スマホの通信手段としてauの... 2018.09.04 ハワイ