立て続けに3大キャリアからクーポンが届いた。
毎年恒例のiPhone商戦の一環のようだ。
■ドコモ
・機種変クーポン 機種代金から最大5400円引き
・新規契約クーポン 機種代金から最大5400円引き
ドコモは契約中の回線の名義宛に送られている。
そこら中で見掛けるのと同額なのでさして特筆するものでもないようだ。
■au
・新規契約クーポン 10000円キャッシュバック(電話番号縛り)
・新規契約クーポン 10000円キャッシュバック(家族)
auはMNPで転出した回線の名義宛に送られている。
ドコモの倍近い額だが、電話番号の縛りがある。
電話番号の縛りが無いクーポンは転出した回線の名義の家族に限るようす。
■ソフトバンク
・機種変クーポン 機種代金から最大20000円引き(電話番号縛り)
ソフトバンクは契約中の回線の名義宛に送られている。
auの更に倍、ドコモの4倍近い額だが、電話番号の縛りがある。
ドコモ、auと違い、新規契約クーポンがない、
クーポンをくれるのはうれしい。
うれしいけど、そのクーポンを適用してもなお機種代金が高過ぎる。
格安SIMがこれだけポピュラーになった今では大手キャリアの月々の基本料が高く思える。
このままでは送ってもらったクーポンを使うことはないかなぁ。